情報流出
年金機構がまた不祥事です。消えた年金問題で社会保険庁が解体され、心機一転、年金機構で再スタートを切ったにもかかわらずこれです。
そもそも、重要な年金番号をネット接続可能なパソコンに保管している時点で、あまりにもずさんな管理ですよね。
これはマイナンバー制に大きな影響を及ぼしそうです。
マイナンバー制もそろそろ対策をはじめつつあるのですが、この制度は税理士や社会保険労務士にとって、情報管理という意味で、相当厄介な問題になりそうです。。。
無事、終了です。
5月申告の繁忙期をなんとか無事に乗り切ることができました。これからはいままで先延ばしにしてきた事務所の課題について取り組もうと思います。
少しはのんびりしたいところですが、やらなければならないことが気になって、なかなか休めません。ワーカホリック状態です。
ゴールデンウィーク
今年のゴールデンウィークは土日と重なってしまい、それほど長い連休にはなりませんでしたが、天気はすこぶるよくて、レジャーを満喫できました。
毎年思うのですが、ゴールデンウィークは仕事が気になって、なかなかゆっくり休めません。でもオンとオフはきっちりしないといけないですよね。
残り3週間!まだまだですがしっかり乗り切りたいと思います。
いよいよ繁忙期の到来
確定申告に続き、また繁忙期がやってきます。3月法人の決算です。
日中も暖かくなり、本当に春らしくなってきましたが、5月末の申告期限まで気を抜かずにしっかりとやりたいと思います。
今年はなし
先週、気温が高い日が続いたために桜が平日の間に満開となり、そして金曜日の台風並みの暴風により、週末には桜がほとんど落ちてしまいました。それに加えて、土日ともに雨だったために、今年はお花見できませんでした。
今年はなんとも残念でした。。。